こんにちは!
アラサー独女のQOL向上ブログへお越しいただきありがとうございます。
早速解説!
アドセンス広告の配信制限の原因
私はこの問題にかれこれ約1年以上は苦しめられています。
なぜか、不正にアドセンス広告をクリックされたわけでもなく
クリック回数も0回なのにも関わらず、配信制限がかかり。。。
ネットで検索してみても、大体の方は数日〜数週間で元通りになっています。
私みたいに、なぜか数ヶ月単位でずっと配信制限がかかっている人など
みたことがありません。。
大体の方はアドセンス狩りや間違ってクリックしてしまったり、急激に閲覧数が増えた結果に起こり得ることだと思います。
配信制限や無効なトラフィックと警告が出た際にまずやること
①Googleアナリティクスで該当の日付のデータを出す(ユーザー→地域→地域→AdSense で出すことができます。)
②画面全体をスクリーンショット(Macの場合Full Page Screen Captureの使用をオススメ)
③Googleドライブにアップロード
④画像を開き、右上の・が縦に3つ並んでいるボタンを押す
⑤下のリンクを取得(このリンクを知っているインターネット上の全員が閲覧できます、と表示されていることを確認)
⑥無効なクリックの連絡フォームから取得したリンクと共に報告
これで大体の方は解除されるはずです。私の場合は、本気で意味がわかりません。。。のでとりあえずやってるだけです泣
また、どなたかのブログで、アドセンス広告が表示されているページを閲覧するだけでもひっかかるとあったので、編集している自分には広告が表示されないようにもしています。でも永遠に広告は表示されません笑
私の広告配信制限はまだまだ続く。。。
このブログもですが、そもそもアドセンスの審査に通ったのはメインのブログ(飼い犬のことを書いている)で、至って普通の内容なのにも関わらず制限がかかりまくり
結局いまだに解除されないのにも関わらず、なぜか定期的に無効なトラフィックの連絡がポリシーセンターに入ります。
該当日をアナリティクスで調べても、決まってアドセンス広告クリック数はゼロ笑
メールでアドセンスから広告配信制限の連絡がくると、そもそも広告表示されてないのになんでまた配信制限がかかるのか意味わからん!とつっこんでいます。。
同じ方は果たしているのでしょうか。
もし解除されたら追記します。もうネタだと思って我慢します。収益は0だけど、同じ思いをして苦しんでいる方の参考になればいいです( ; ; )
追記
あまりにも解除されず、堪忍袋が爆発した私は、無効なクリックの連絡フォームへ、アドセンス広告のクリック数がゼロという証拠画像とともに、報告しまくりました。しつこく。
その結果!!!!気づいたらしれっと広告が表示されているではありませんか、、。
このブログを見てる同じような目にあっている方、是非是非証拠画像と共に、しっかりと説明文を添え、フォームへ鬼投稿してみてください!!
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(__)m