こんにちは!
アラサー独女のQOL向上ブログへお越しいただきありがとうございます。
早速レビュー!
iHerb(アイハーブ)とは?
海外のオーガニック製品・サプリメント・美容健康関連商品などをリーズナブルに購入することができるオンラインショップ。
私は既に何回も買い物をしていますが、トラブルはありませんでした!
※1度だけボディクリームの容器の一部に凹みができていましたが、中身は問題なく使用できました
紹介コードやプロモコード、そしてセールもよくやっているので、かなりお得に買い物ができますよ!
(コードは後述しているのでコードだけ知りたい方は目次より飛んでください♪)
プロテインなども売っていたりします。女性だけではなく男性にもオススメ!
実際に購入して良かったものリスト
NOW Foods, 強力ビタミンD-3、5,000 IU、ソフトジェル240粒

これを飲んでいるおかげかはわかりませんが、風邪をひかなくなりました。
California Gold Nutrition, Gold C(ゴールドC)、ビタミンC、1,000mg、ベジカプセル240粒

明らかに飲み始めてから肌の調子が良いです。今では欠かさず毎日飲んでいます。
普段UVケアをあまりしないという方にもオススメ。夏場はマスト!
St. Ives, ボディローション、みずみずしい肌に、コラーゲン&エラスチン、621ml(21液量オンス)

コラーゲン・エラスチンが配合されている100%天然原料のボディクリーム。匂いがちょっと海外っぽい独特系ですが、塗って少し経つと匂いは飛びます。大容量なので私はお風呂上がり、全身に塗りたくっていますが、保湿がしっかりできている感がすごい。そして塗った後も浸透が早いのかあまりベタつきも気にならずオールシーズン使えます。みなさんも普段保湿を怠っているであろう首・首後ろ・デコルテなど全身にぬりまくりましょう。
Enough, Collagen(コラーゲン)、モイスチャーエッセンシャルミスト、100 ml

これはエタノールが含まれているので敏感肌の方には向かないかもしれません。韓国コスメです!いい香りで癒されます…フェイスミストですが、私は手の届かない背中、頭皮の保湿メインで使用しています。値段も¥340と安いので、送料無料ラインやプロモコード利用価格まであと少し…の時にもオススメ!
Azelique, エイジリファイニングデイローション、アゼライン酸配合、保湿、クルエルティーフリー、パラベンフリー、硫酸塩不使用、50ml(1.7液量オンス)

Twitterの美容垢で紹介されていたので試しに購入。すごく良いです…!しっかり保湿できる上に塗った後ベタつかない。そして香りも良い!夜塗って翌朝もっちり。成分にもこだわっているよう。よく在庫切れになっているので、プロモコードがある時などにまとめ買いして切らさないようにしています。
①California Gold Nutrition, Ferrochel(フェロケル)鉄(ビスグリシネート)、36mg、ベジカプセル90粒

②NOW Foods, 鉄化合物カプセル、植物性カプセル100粒

①を何度もリピートしていましたが、最近はずっと在庫切れのため、②に切り替えました。
これは鉄のサプリメントなのです。私は立ちくらみがすごくて結構貧血気味でした。レバーが好きだったのでよく食べていましたが効果なし。そんな中これを飲み始めましたが、お陰でほぼ立ちくらみがなくなりました…!①よりも②の方が鉄の配合量が少なく、切り替えた時は心配でしたが、今のところ大丈夫です!唯一きになるのは②の方が鉄の配合量が少ないのにカプセルが①よりも少し大きい・ちょっとにおいがきになります。また、②も在庫切れが続いているみたいなので、またいい鉄のサプリメントを見つけたら追記します!
Cliganic, エッセンシャルオイル、アロマセット、8個セット

いや、安すぎる・・・天然成分で認定オーガニックとのこと…日本であれば1本でこの容量でもっと高いですよね…この4本セットもあるので、8本もいらないよってあなた!買わなきゃこれは損。8本セットは、
- オーガニックペパーミント油
- 有機ラベンダー油
- オーガニックユーカリ葉
- ティーツリー油。
- 有機レモングラス油
- 有機ローズマリー油
- 有機フランキンセンス油
- オーガニックオレンジ油
4本セットは、
- オーガニックペパーミント油
- オーガニックユーカリ葉
- ティーツリー油。
- オーガニックオレンジ油
こちらの内容です!私はフランキンセンスとラベンダーとミントがほしかったので、8本セットにしましたが、特にこだわりはないけどアロマ試したい!という方は4本セットがオススメ。使い方は様々。入浴時にお風呂、アロマディフューザー、アロマストーンに垂らしたり、マッサージに使用したり。個人的にはミントが浄化におすすめ。頭痛がしてたり重い感じがしてる時にミントを使うとかなり楽になります…そしてフランキンセンスやラベンダーは寝る前に枕元にアロマストーンなどに垂らして置いておくとぐっすり眠れます。恐るべきアロマパワー!ユーカリもミントに似た匂いがするので、すっきりさっぱりしたい時や、トイレなどにもありかもです。いろんな用途がありますね!1つだけ注意点は、食用ではないので飲むのだけはやめましょう!
NOW Foods, ソリューションズ、XyliWhite(キシリホワイト)歯磨きジェル、フッ化物無添加、リフレッシュミント、181g(6.4オンス)

これは…かわなきゃ…キシリトール25%も配合。しかもフッ化物無添加の上にラウリル硫酸ナトリウムも不使用でヴィーガン成分で作られています!しかもデカいのに¥606。安すぎ。体にもやさしすぎる泣 日本の歯磨ペーストでここまでこだわっているものは正直そこらへんのスーパーやドラッグストアで見かけないので、添加物などのこだわりがある方は日本製よりもこちらの商品やiHerbで探したほうが見つかるかもしれません。私も気づいたのは最近ですが、日本は添加物&農薬まみれすぎてもはや・・・!泣 まだまだオーガニックや有機栽培などが当たり前に売られていない日本では、このように身近なものを安く手に入れるにはiHerbがおすすめ!
今回はここまで!また追加でこれ良い…というものがあれば追記します!
お次はお得に買える割引コード!!!!
お得すぎる割引コード
まずはいつでも使用可能な紹介コード!
BEX2917
こちらを購入時に入力画面で入れていただくか、
こちらのリンクからお買い物していただくことによってお得になります!
初めてお買い物する方は10%、リピーターは5%割引になります☆
また、約¥8000(60ドル)以上の買い物の場合、コチラのコード入力で
VALUE60
10%引き!リピートOK!
また、アイハーブが不定期で10%・15%・20%などの割引コード(○○円購入などの条件付きの場合あり)を発行していることもありますので
タイミングによってよりお得になります!
メルマガを購読するとお知らせが届くので要登録!
欲しい商品が在庫切れの場合、再入荷お知らせもお忘れなく!
また、状況によっては楽天リーベイツ経由で購入した方がお得になる場合があるので、
買い物のタイミングで1番お得な方法で購入してください♪
ここまでお読みいただきありがとうございました!